2019-11-01から1ヶ月間の記事一覧

NativeArray<T>を高速にシリアライズ/デシリアライズ

高速化TIPSです。以前、ARKitの顔の頂点のデータをUnityEditorに送るプログラムを書きました。 mobile.twitter.com この様なことができます。 UnityEditorには毎フレーム以下のデータを送っています。 public NativeArray<Vector3> vertices; public NativeArray<Vector3> norm</vector3></vector3>…

Tensorflow LiteをUnityで動かす

前回のBarracudaに続きTensorflow LiteをUnityで動かしてみました。 Unity上で学習するのはML-Agentで十分で。私の用途では、軽量、複数のプラットフォーム(iOS, Android, macOS, Windows)で動作可能なUnityのプラグインが必要でした。Tensorflow Liteはコ…

Unity製MLライブラリBarracuda

Unity上でMachine Learningについてリサーチしています。Unity上でMLというとUnity社が開発しているML-Agentsが最初に出てくると思います。Tensorflowとの連携ができ強化学習などのサンプルが多く見れます。 GitHub - Unity-Technologies/ml-agents: Unity M…