2019年前半に公開したOSS

GitHub - asus4/facial-landmark-annotation: Facial landmark annotation tool

動画の中の顔のランドマークを半自動で読み込み、ずれている部分は手作業で修正するツール。 初、Vuex - Typescript class base対応

[https://twitter.com/asus4/status/1122994785873289216:embed#Added some features: copy & paste, delete, etc... and published on GitHub Pages. https://t.co/GFXppefbrA #VueJS https://t.co/QUOmHBG8S8]

GitHub - asus4/vocabulary-book

8月から息子が現地の保育園に行くので、レストランで使えるドイツ語とか要らないから、ピンポイントでこれだけ知っておけばなんとかドイツ語の保育園を生き抜ける単語帳が欲しくて作った。マスタデータはGoogle Spread Sheetにおいて誰でも編集できるように。やっきーのママ友に手伝ってもらいました。URLを入れ替えれば、自分の独自のSperadSheetも読めますよ。

vue-cliのテンプレート生成がいい感じなので、最近ちっさなプロトタイプ作るときも、

  • Vue.js
    • class base TypeScript
    • Sass
    • Pug
  • Netlifyで公開

の構成が固まってきた。

GitHub - asus4/real-emoji

これのソースコード。思いついてから30分で作った。最近顔認識をやりすぎている…。vue-cliでテンプレート作ってNetlifyでサクッと公開お手軽〜〜

GitHub - asus4/unity-poisson-blending

Poisson Blending、OpenCVでいうSeamless CloneをUnityのCompute Shader上で実装したもの。 当初、もう少し高速なアルゴリズムなどもリサーチしていたが、これで0.5ms 以内で800イテレーションをマークしたので、GPUの速さに感謝。同じ処理をOpenCV for UnityでCPU実装すると4msかかった。

https://camo.githubusercontent.com/35ab2d62a3f479ae69e4caa66b997f1c19605166/68747470733a2f2f692e696d6775722e636f6d2f474851517777722e6a7067

GitHub - asus4/mqtt-unity

MQTTnetをUnity上で動かすサンプル。案件用に作ったものの結局違う方法を使ったので、実戦投入はしてない。

GitHub - asus4/voice2midi

声をFFTにかけて、周波数帯ごとにMIDI Noteに変換してみる実験。ちょっと動作が微妙なので、ちゃんと計算し直す。

GitHub - asus4/faust-unity-playground

Faustというオーディオプログラミング言語をUnity上で動かすサンプル。Faust自体は超初心者だが、WebAudio, iOS, Andoid, PC Native, VSTなどへ書き出し機能があり、とても可能性がある。UnityのカスタムオーディオエフェクトをFaustで作れるということ。結構エラーがあって本家FaustにPR送ってやっと動いたりしたので、深堀りしたい人以外は、Unity連携はまだ様子見かもという感じ。

GitHub - asus4/unity-speech-recognizer: iOS Speech Recognizer for Unity

iOSのSpeechRecognizer機能をUnityから使えるプラグイン。安定性は、有料Assetを買うほうが良い。私の場合はこの機能で足りた。